中年リーマン、へじくま日々を生きる

しがない中年サラリーマンが好きなことを書いてます

雑に飯を食う カスベ編

 今回はそんなに雑でもないと

自負しているがどうかな。

 

以前ほどではないが

出張に出る機会が月に数回ある。

地方に行くたび

そこのスーパーを覗きに行くのが好きだ。

地の魚などを発見できたり

なんでここでこれが手に入るの?

というものと出会えることがあるからだ。

 

今回も出会えた。

f:id:hejikuma:20201114094506p:plain

かすべ、びろん

ぬたにできるくらい新鮮なカスベ。

カスベというのはエイのことで

これはひれの部分にあたる。

中でも真カスベはメガネカスベという種を指し

味も良いとされている。

 

カスベという呼び名は

「かすのような魚」ところから来ているそうな。

煮ても焼いても美味くない魚のかす「かすっぺ」だと。

こちらは以前げんげのときにも載せた

サイト様からの受け売りでございます。

www.zukan-bouz.com

…結構ひどいよね。美味しいのに。

 

カスベをゲットして家に意気揚々と帰る。

妻はまだ仕事中だったのでラインを送っておく。

「今日の晩御飯はカスベがあるから安心して!」

返信

「?」

「息子のご飯炊いといて、1合」

 

ええい、ロマンを解さないやつめ。

f:id:hejikuma:20201114095947j:plain

まな板の上のカスベ。さて

たぶんエイとしては小ぶりなんだろうけど

ひれだけでこのサイズは結構な存在感だ。

 

何作ろうかな。

オサレにムニエルでも作ろうかな。

妻にライン。

「カスベのムニエルでも作ろうかと思う」

返信

「息子が食べられるよう煮つけがいい」

 

煮つけになります。

とりあえず切る。ぬたも食べたいな。

f:id:hejikuma:20201114100305j:plain

こんな感じにしよう

真ん中の身が厚い部分を煮つけにして

はじっこをぬた用としていただく。

f:id:hejikuma:20201114100416j:plain

切った

途中を省いてしまったが

切ったあと全体に塩をして、10分くらい置いておく。

そのあと水でよく洗って血液や汚れをよく落とす。

これで臭みが抜けます。

 

ぬたにする部分は軟骨に沿った感じで細切りにした。

そして、酢につけておく。2~3時間放置。

ぬたって茹でで作るものだと思っていたが

新鮮なものは酢漬けでいいのね。

カスベ売ってた鮮魚コーナーの兄ちゃんが

教えてくれたから間違いない。

 

メインの煮つけに取り掛かろう。

今日の晩御飯がかかっているので

クックパッドにあるレシピを忠実に守る。

大さじで水5酒5醤油2 小さじで砂糖2みりん2 

ショウガ多めにすりおろして入れた。

 

15分くらいぐつぐつぐつ。

f:id:hejikuma:20201114101315j:plain

出来ました。完成直後に取り忘れたので取り分けの写真

妻も息子も美味いと言って食べてくれた。

カスベって軟骨のコリコリが美味しいとよく言うけど

身もとっても美味しい。

 

脂がないのにしっとりとしているし

旨味もあってすごく上品な味わいだと思う。

美味しくてすぐ食べてしまった。

400円ぐらいだったから

もう一枚買ってきて作ればよかったな。

f:id:hejikuma:20201114101729j:plain

酢を捨てて、酢味噌を投入して完成

また完成の写真とるの忘れちゃったよ…

ぬたは僕の晩酌のお供。

 

酢じめなので身の部分はきゅっきゅっとした歯ごたえ。

癖のないしめ鯖みたいな感じ。

それと軟骨のコリコリ感が相まってとても美味しい。

臭みとりも気をつけたせいか

本当に臭みも癖もない。

とってもお酒が進みました。

 

いやー、カスベって本当にいいものですね。